家庭菜園から大規模農業まで
栽培における水分利用の最適化
土壌水分の分析
土壌水分と温度をグラフで確認
ノウハウを共有
栽培管理メンバーでデータ共有
お知らせ
水分量と温度の変化をお知らせ
ダウンロード
計測データをダウンロード
NEWS
11/29 「スマート農業・畜産業技術体験フェア」に出展致します
農業用の土壌水分センサー、灌水制御装置、ビニールハウスソリューションの開発および販売をおこなう株式会社SenSprout(本社:東京都港区、 代表取締役社長:三根一仁)は、「スマート農業・畜産業技術体験フェア」に出展致し[…]
11/15〜16 「京都スマート農業祭2019」に出展致します
農業用の土壌水分センサー、灌水制御装置、ビニールハウスソリューションの開発および販売をおこなう株式会社SenSprout(本社:東京都港区、 代表取締役社長:三根一仁)は、「京都スマート農業祭2019」に出展致します。 […]
11/14〜15 「スマート農業を目指す先端技術フェア in 宮城」に出展致します
農業用の土壌水分センサー、灌水制御装置、ビニールハウスソリューションの開発および販売をおこなう株式会社SenSprout(本社:東京都港区、 代表取締役社長:三根一仁)は、「スマート農業を目指す先端技術フェア in 宮城[…]
10/29 スマート農業園芸講座 ~ICT園芸ハウスを活用した研修会~ に参加致します
農業用の土壌水分センサー、灌水制御装置、ビニールハウスソリューションの開発および販売をおこなう株式会社SenSprout(本社:東京都港区、 代表取締役社長:三根一仁)は、滋賀県が主催する「スマート農業園芸講座 ~ICT[…]
中小企業IoT化支援事業「公募型共同研究」で採択されました
■「遠隔操作可能な養液栽培システムの研究開発」が採択 2019/10/1 地方独立行政法人東京都立産業技術研究センターが実施する、2019年度中小企業IoT化支援事業公募型共同研究において、弊社および東京都農林総合研究セ[…]
灌水制御システム 無料モニター募集中
株式会社SenSproutでは、製品開発のために灌水制御システムの無料モニターを募集しております。 アンケートにお答えいただいた方の中から、弊社選別の30名様に「灌水制御システム」一式を無料でご提供させて頂きます。 「水[…]
10/9 「第六回 国際 次世代農業EXPO」に出展致します
農業用の土壌水分センサー、灌水制御装置、ビニールハウスソリューションの開発および販売をおこなう株式会社SenSprout(本社:東京都港区、 代表取締役社長:三根一仁)は、「第六回 国際 次世代農業EXPO」に一般財団法[…]
10/2 「農業技術革新・連携フォーラム2019」@経団連会館に出展致します
農業用の土壌水分センサー、灌水制御装置、ビニールハウスソリューションの開発および販売をおこなう株式会社SenSprout(本社:東京都港区、 代表取締役社長:三根一仁)は、「農業技術革新・連携フォーラム2019」に出展致[…]
8/23,24 岩手県主催「第2回いわてスマート農業祭」に出展致します
農業用の土壌水分センサー、灌水制御装置、ビニールハウスソリューションの開発および販売をおこなう株式会社SenSprout(本社:東京都港区、 代表取締役社長:三根一仁)は、岩手県主催「第2回いわてスマート農業祭」に出展致[…]
6/14 農林水産省主催「スマート農業スタートダッシュミーティング」に出展致します
農業用の土壌水分センサー、灌水制御装置、ビニールハウスソリューションの開発および販売をおこなう株式会社SenSprout(本社:東京都港区、 代表取締役社長:三根一仁)は、農林水産省主催「スマート農業スタートダッシュミー[…]
SenSproutが販売する「高機能ビニールハウスソリューション」を活用し大和証券グループがベビーリーフ生産ビジネスへ参入。農業はデータの見える化から事業の見える化へ
農業用の土壌水分センサー、灌水制御装置、ビニールハウスソリューションの開発および販売をおこなう株式会社SenSproutの新規農業参入企業向けに販売している「高機能ビニールハウスソリューション」が、大和証券グループの大和[…]
SenSprout、遠隔で灌水予約・管理ができる「灌水制御システム」の有用性が認められ大川市が導入を促進
農業用の土壌水分センサー、灌水制御装置、ビニールハウスソリューションの開発および販売をおこなう株式会社SenSprout(本社:東京都港区、 代表取締役社長:三根一仁)は、スマートフォンやPCから水やりがで[…]
SenSprout、センサーシステムと栽培コンサルティングで収量アップに直結する「高機能ビニールハウスソリューション」の販売を開始
農業用の土壌水分センサー、灌水制御装置、ビニールハウスソリューションの開発および販売をおこなう株式会社SenSprout(本社:東京都港区、 代表取締役社長:三根一仁)は、センサーシステムと高い技術力を備えた栽培コンサル[…]
SenSprout、総額1.45億円の第三者割当増資を実施~最先端のテクノロジーを利用して「農業を儲かる事業」に~
農業用の土壌水分センサー、灌水制御装置、ビニールハウスソリューションの開発および販売をおこなう株式会社SenSprout(本社:東京都港区、 代表取締役社長:三根一仁)は、第三者割当増資を実施し、総額1億4,500万円の[…]
Techableにてインタビュー内容が紹介されました
2017年5月11日 Techableにてインタビュー記事が掲載されました http://techable.jp/archives/57586 *画像はイメージキャプチャです
日本農業新聞 2017年 4月21日号 朝刊で紹介されました
日本農業新聞 2017年4月21日号(朝刊)に掲載されました。
製品リリース記事が様々なメディアにて紹介されました
製品リリース記事が様々なメディアにて掲載されました。(敬称略) *画像はイメージキャプチャです 週刊アスキー http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/395/395624/ Agri in[…]
IoTで栽培ノウハウを低コストにデータ化、生産者の収益アップを支援!農業用センサーシステム「SenSprout Pro」発売
東京大学発の技術を応用し、電子回路を印刷できる技術、プリンテッド・エレクトロニクスを用いた、土壌センサー及びソリューションを企画・開発する、株式会社SenSprout(本社:東京都港区、代表取締役:菊池 里紗、以下当社)[…]
アスパラガス採りっきり栽培®セミナーに参加いたします
4/22に開かれる、共同実験を行っている明治大学農学部野菜園芸学研究室と、パイオニアエコサイエンス社が主催する採りっきり栽培®のセミナーに参加いたします。 会場: 明治大学生田キャンパス 第一校舎6号館・北圃場 神奈川県[…]
日本経済新聞の記事で紹介されました
日本経済新聞、地域経済の3月23日の九州経済面の記事「AI 農業効率経営の芽」で果実堂様との取り組みが紹介されました。 http://www.nikkei.com/article/DGXLASJC22H05_S7A320[…]
Nature Index 2017 Japanに掲載されました
Nature Index 2017 Japan の記事”Dusting off outdated patterns” 内で大学発スタートアップであるSenSprout の製品とコメントが紹介されま[…]
HWTrek blogに記事が掲載されました
台湾発のハードウェアスタートアップ支援プラットフォーム、HW Trekのブログに記事「A Chat with Lisa Kikuchi of SenSprout — How Smart Agriculture Senso[…]
2月18日号東洋経済に掲載されました
2月18日号東洋経済の特集「ベンチャー沸騰!」の日本を変える100社に選出されました。 https://store.toyokeizai.net/magazine/toyo/20170213/
様々なメディアで自動環境制御・耐風圧設計ビニールハウスの開発・販売事業が紹介されました
2017年02月09日 IoT活用の自動環境制御・耐風圧設計ビニールハウスの開発・販売事業のついての記事が掲載されました。(敬称略) *画像はイメージキャプチャです Ascii http://weekly.ascii.j[…]
スマート農業センサ「SenSprout Pro」で低コスト! 自動環境制御・耐風圧設計の 高機能ビニールハウスの開発・販売事業を開始
株式会社 SenSprout(本社:東京都港区、代表取締役:三根 一仁、以下当社)は、株式会社果実堂(本社:熊本県 上益城郡、代表取締役:井出 剛、以下果実堂)と株式会社果実堂テクノロジー(本社:熊本県上益城郡、代表取[…]
台湾メディアCrowd Watchに記事が掲載されました
台湾メディアCrowd Watchに記事「如何靠一張列印紙,改善農業水資源問題?「 SenSprout 泥土監測器 」團隊專訪」が掲載されました。 http://crowdwatch.tw/people/1126 *イメ[…]
Meet Recruitに記事が掲載されました
リクルートホールディングスさんが運営するメディアMeet Recruit の記事「スマート農業が切り拓く新たな市場へ〜テクノロジーによって変わる農業のいまとこれから」にSenSproutが取り上げられました。 http:[…]
ワークショップを開催します
11/15(火)、ワークショップを開催します。お申込みは、Peatix経由でお願いします。 http://ptix.co/2ehcBN8 専門知識は必要ないので、お気軽にご参加ください! ■日時 2016/11/15 ([…]
AGRI in ASIAに記事が掲載されました
AGRI in ASIAに記事『東大発ベンチャー「SenSprout」低コストセンサーで世界の水利用を最適化』が掲載されました。 *画像はスクリーンキャプチャです http://agrinasia.com/archive[…]
Impact Journalism Dayで特集されました
SenSproutがImpact Journalism Day に特集されました。 *画像は朝日新聞の記事のスクリーンキャプチャです インパクトインパクトジャーナリズムの日は世界の57の新聞社が共同し、世界を変えるような[…]