SenSprout(センスプラウト)

潅水方法の種類や方法における最適な潅水チューブは?

農作物の水やり作業は、農業生産者が行う作業の中でも特に重要な仕事の一つです。

大規模農場やビニールハウス等の施設栽培では、水やり作業の負担軽減と省力化を目的に、手動による潅水制御装置を用いた水やり作業が行われています。

この記事では、潅水制御装置に使用される潅水チューブの種類と選び方を解説していきます。

目次

1.潅水チューブとは?

2.潅水チューブの役割

3.施設園芸や大規模な露地栽培で使用

4.潅水方法の種類

5.潅水チューブの選び方(孔のサイズや形状、配列など)

6.潅水チューブの紹介(住化農業資材)

7. 潅水チューブの紹介(エバー・グリーン)

8.潅水チューブ付属品の紹介

9. まとめ

1.潅水チューブとは?

潅水チューブとは、等間隔に配列された数ミリ単位の小さい孔から水やり作業を行う農業用ホースのことを指します。

潅水チューブとは、等間隔に配列された数ミリ単位の小さい孔から水やり作業を行う農業用ホースのことを指します。大規模農場や施設園芸で行われる水やりに用いられます。

潅水チューブには、農作物の畝間に設置して使用するタイプの製品やビニールハウスなどの天井部等に設置して使用するタイプの製品など、様々な種類があります。また、作物や投与によって、使用方法や設置場所が異なります。

2.潅水チューブの役割

はじめにご紹介するのは、潅水チューブの具体的な役割についてです。農作物の生育に欠かせない水を与える役割だけでなく、農業において必要不可欠な役割がありますので、順番にご紹介していきます。

1)農作物の生育に欠かせない「水」を与える

農業における潅水チューブの役割は、農作物の生育に欠かせない「水」を与えることにあります。

農業における潅水チューブの役割は、農作物の生育に欠かせない「水」を与えることにあります。根から吸収された水は、養分と混ざり、植物の体内を巡ります。葉の裏に多く分布している「気孔」と呼ばれる穴から、水蒸気となった水は放出されます。この水蒸気となって水を放出する作用を「蒸散」と言い、植物はこの作用によって栄養を体内に巡らせることで成長します。

また、農作物の水やり作業は、農作物の栽培管理の中でも特に多くの時間が費やされる重要な仕事です。潅水チューブには、農作物の水やり作業に係る時間を大幅に短縮できるという側面もあります。例えば、これまで手潅水で4時間かかっていた潅水にチューブを使用することで、1時間以内に収める事も可能です。

2)農作物の病害虫等への対策として

農作物の中には、品種によって葉に水がかかると病気になりやすいものもあります。

農作物の中には、品種によって葉に水がかかると病気になりやすいものもあります。

潅水チューブを使用すれば栽培する作物に適した水量のみを葉にかけることなく与えることができます。また、農作物の株元に直接水を与えることができる点滴潅水は、特に病虫害対策に適している潅水方法です。さらに点滴潅水は使用する水を最小限に抑えることができるので、コスト削減にも繋がり一石二鳥です。

3)品質や収量の向上に

農作物に与える水量は、品質や収量にも大きく影響を及ぼします。

土中の水分量は農作物の生育に係る重要な部分であり、例えばトマトなどは糖度を高くする為にあえて潅水量を抑制する栽培管理法がとられているようです。

潅水チューブを使用すれば、農作物それぞれに合った水量のコントロールが可能になります。

4)圃場の乾燥対策にも

潅水チューブは、夏場の暑さや雨不足など圃場の乾燥対策にも有効です。

潅水チューブは、夏場の暑さや雨不足など圃場の乾燥対策にも有効です。

農作物は土壌が乾燥すると土の中の栄養分や塩分濃度が高くなり、十分な水分を吸収できなくなるという特性があります。また、ビニールハウスの栽培では、ハウス内の乾燥予防のためにミスト状の潅水を行う場合もあります。ビニールハウスの頭上に、ミストタイプの潅水チューブを設置し、適宜潅水装置を作動させることで乾燥予防ができます。

潅水チューブを使用すれば、様々な気象条件や圃場環境に応じた潅水作業が可能になるだけでなく、ハウス内の湿度を保つこともできるようになります。

3.施設園芸や大規模な露地栽培で使用

次にご紹介するのは、施設園芸や大規模な露地栽培など栽培方法によってどのように潅水チューブが異なるかについてです。メーカー毎に潅水チューブも様々あるので、後ほどご紹介する潅水方法の種類も併せて参考にしてください。

1)施設園芸

ビニールハウス等の施設園芸は、季節や天候を問わない栽培法であることや設置箇所の多様性から、潅水チューブが最も多く使用されるシーンとして知られています。施設園芸で使用される潅水チューブは、主に3タイプあります。

1つ目は、スミサンスイRハウスワイドのような畝間や株間、ビニールハウスのサイドに設置して潅水できるチューブです。潅水幅を調整し、ムラなく潅水できるようになりました。

2つ目は、ストリームライン60のような点滴潅水ができる潅水チューブです。株元に直接水を与えられるので、節水できるだけでなく、病虫害の発生予防にも繋がります。 3つ目は、ミストエース20ポット育苗と呼ばれる、霧状に潅水ができるチューブで、育苗や軟弱野菜の栽培、ビニールハウス内の湿度維持を目的に使用されます。野菜だけでなく、イチゴ栽培や花き栽培にも用いられています。

2)露地栽培

露地栽培では、先述した病害虫の予防や乾燥対策に加え、大規模化による労力の軽減や作業時間の短縮などを目的に導入している生産者も多いようです。露地栽培で用いられる潅水チューブには、主に2タイプあります。

1つ目は、スミサンスイR露地ワイドのような畝間に設置し、散水幅が広いタイプのチューブです。露地栽培専用のチューブなので、劣化を防止するような素材が用いられています。柔らかい雨のような散水で、土の跳ね返りを最小限に抑えることができます。

2つ目は、マルチの下に設置できるスミサンスイNEWマルチ60のような潅水チューブです。株間にチューブを通し、上からマルチをかけた状態でも潅水できます。野菜栽培や花き栽培にも適しており、もちろんマルチなしの栽培でも使用できます。

4.潅水方法の種類

潅水方法には、「地表潅水」「点滴潅水」「頭上潅水」の3種類あり、それぞれによって適したチューブが異なります。先ほどご紹介した栽培方法と併せて参考にしてください。

1)地表潅水

地表潅水とは、作物が植えられた畝間の表面に潅水チューブを設置する方法を指します。

地表潅水とは、作物が植えられた畝間の表面に潅水チューブを設置する方法を指します。

ビニールハウス等の施設園芸や野菜の露地栽培等で行われる一般的な潅水方法です。また、マルチの下に通して潅水できる、マルチ栽培用のチューブもあります。

潅水チューブを初めて使用する方は、まずはこの方法を試してみてはいかがでしょうか?

2)点滴潅水

点滴潅水とは、潅水チューブの圧力を調整して行う潅水方法です。

点滴潅水とは、潅水チューブの圧力を調整して行う潅水方法です。

点滴のようなゆっくりとした潅水が特徴で、地表に設置して使用するタイプの製品と地中に埋没して使用するタイプの製品の2種類があります。灌漑農業が盛んなイスラエルなどの中東の国では、点滴潅水の技術が発達しています。ムダの無い効率的な潅水が特徴です。

3)頭上潅水

頭上潅水とは、ビニールハウス等の天井部にノズル付きのパイプを設置して施設全体を潅水する方法を指します。最近では細かい霧状の水を散水するタイプも発売されています。霧状の散水の役割は、農作物への水やりだけでなく、ビニールハウス内の湿度調整にも役立ちます。

5.潅水チューブの選び方(孔のサイズや形状、配列など)

潅水チューブは、孔のサイズや開き方、形状、ピッチ数、長さなど、栽培する作物や栽培の方法に応じた製品が数多く発売されています。

1)孔のサイズ

孔のサイズは、0.1㎜~0.8㎜位が一般的で、水稲の育苗やホウレンソウ、シュウギクなどの軟弱野菜では0.2㎜から0.3㎜前後、イチゴやメロン、スイカなどの果菜類で0.2㎜から0.6㎜前後の孔径が使用されています。

2)片面孔/両面孔

潅水チューブには、片面のみに孔が開いた片面孔タイプと両面に孔が開いた両面孔タイプの2種類があります。

農作物の畝間から片側のみ潅水したい場合は片面タイプを、両側に潅水したい場合は両面タイプを使用します。

3)孔の形状

潅水チューブの孔の形状は、〇孔タイプと✕孔タイプの2種類があります。

✕孔タイプは、水が霧状に拡散するという特徴に加え、目詰まりが起きにくいというメリットもあるようです。

4)孔のピッチ(間隔)

孔の配列は、それぞれの孔が互い違いに配列された「千鳥型」が一般的です。

孔と孔のピッチ(間隔)には様々な規格があり、栽培する作物や方式に応じて様々な規格が使い分けられています。

水稲の育苗や野菜の栽培など一般的に使用されるピッチ数は7.5㎝~30㎝前後と言われています。

5)チューブの厚み

潅水チューブは厚みにも様々な規格があります。

厚みのサイズは、強度面の違いは元より、栽培する作物や潅水方法によって0.12㎜~0.4㎜前後の規格で使い分けられています。

6)チューブの長さ

チューブの長さは圃場の規模やビニールハウスの長さに応じて選択します。長いタイプで80mあるチューブもあり、大型のビニールハウスにも対応しています。設置するチューブはなるべく少なくすることで、コストや労力、散水ムラを削減することができます。

6.潅水チューブの紹介(住化農業資材)

ここからは、用途が異なる潅水チューブをメーカーごとにご紹介していきます。はじめにご紹介するのは住化農業資材の潅水チューブです。住化農業資材は潅水チューブだけでなく、肥料や種、農薬などの資材も販売しています。

1)スミサンスイM・M03(水稲の育苗用など)

https://www.sumika-agrotech.com/irrigation/products/spray/sumi_sansui_m/

特徴

・長尺ながらも均一な散布を実現

・霧状散布による全面潅水

・圧力調整機能付き(地表・点滴・頭上いずれも可)

・目詰まりの軽減

・特殊ポリエチレン製による高耐性

2)スミサンスイRハウスワイド(軟弱野菜・葉菜類など)

https://www.sumika-agrotech.com/irrigation/products/spray/sumi_sansui_r_house_wide/

特徴

・ハウス栽培専門の潅水チューブ

・7.2mを超える散水幅

・最長80mまでの長尺均一性

・メタロセン触媒配合のポリエチレンを採用

・長尺ながらも均一な散布を実現

3)スミサンスイR露地ワイド(軟弱野菜・葉菜類・花き類など)

https://www.sumika-agrotech.com/irrigation/products/spray/sumi_sansui_r_roji_wide/

特徴

・10m以上の飛び幅

・省力化に特化した機能性

・潅水孔を新たなパターンで配列

・長尺ながらも均一な散布を実現

・特殊ポリエチレン製による高耐性

4)スミサンスイNEWマルチ60(葉菜類・果菜類・花き類など)

https://www.sumika-agrotech.com/irrigation/products/horizontal/sumi_sansui_new_multi/

特徴

・間隔3㎝の細かいピッチ

・マルチ下・水平散水に適用

・病害虫を防ぐ散水設計

・花き類などマルチなし作物にも使用可

・特殊ポリエチレン製による高耐性

5)スミチューブスイカ・メロン(葉菜類・果菜類・花き類など)

https://www.sumika-agrotech.com/irrigation/products/horizontal/sumi_tube_kasai/

特徴

・イチゴやスイカ、メロン、果菜類に特化

・孔径やピッチなど作物別の仕様を展開

・優れた均一性

・目詰まりの軽減

・マルチの破損を防止

6)ミストエース35サイドライン(葉菜類・果菜類・根菜類・花き類など)

https://www.sumika-agrotech.com/irrigation/products/horizontal/mist_ace_35_sideline/

特徴

・片側10㎝幅のピッチ

・孔径0.3㎜(1か所2孔)

・株元潅水にも提供

・農作物の畝表面に散水

・特殊ポリエチレン製による高耐性

7)ストリームライン80(葉菜類・果菜類・根菜類・花き類など)

https://www.sumika-agrotech.com/product/pdf/kansui_streamline_80.pdf

特徴

・作物の根のみに潅水する点滴タイプ

・優れた節水性

・葉への飛散防止(病気予防)

・目詰まりの軽減

・土中の通気性が良好で肥料分の吸収が早い

8)ミストエース20果樹02L・04L(果樹類など)

https://www.sumika-agrotech.com/irrigation/products/side_overhead/mist_ace_20_kajyu/

特徴

・ナシやブドウ等の栽培に特化

・果樹棚や樹下に適した吊り上げ式を採用

・帯状潅水が可能

・特殊穿孔を施した小水量タイプ

・約3.5mの散水幅

7.潅水チューブの紹介(三菱ケミカルアグリドリーム)

次にご紹介する潅水チューブは、三菱ケミカルアグリドリームの製品です。三菱ケミカルアグリドリームは、潅水チューブ等を取り扱う農業資材営業部と植物工場営業部があります。

1)エバフロー

特徴

・散水孔の間隔が狭く、ムラなく効率よく散水できる

・特殊フィルターによって長さ方向の散水ムラを解消

・レザー加工によって開けた正円の散水孔で優しい散水を実現

特殊フィルターで目詰まりしにくい設計

2)キリコ

特徴

・マルチ下でも大規模散水でもムラなく効率よく散水可能

・肥料や土壌を流したり固めたりしないような柔らかい散水

・飛散形状と飛幅が調整できる

・飛散形状Hでは飛幅2.0~5.4m以内、飛散形状KHでは1.5~6.0m以内、飛散形状Rでは5.4~10m以内など

・ビニールハウスでも露地栽培でも使用できる

3)エバフロー近傍

特徴

・幅方向の散水均一性をさらに向上

・飛散形状と飛幅が調整できる

・飛散形状Aでは飛幅1.2~2.8m以内、飛散形状Mでは1.0~3.6m以内、飛散形状K(片側散水)では0.8~2.4m以内

・キリコと同様にビニールハウスでも露地栽培でも使用できる

8.潅水チューブの付属品の紹介

最後にご紹介するのは、潅水チューブのコネクターやジョイント部品の紹介です。ノズルや接続部分の部品もチューブを使った潅水にはかかせません。お持ちのチューブに接続できる部品を選ぶように注意しましょう。

1)点滴潅水ドリッパー・スーパーティフ(エバー・グリーン)

http://www.plastro.co.jp/products/tafftif.htm

特徴

・圧力調整機能に優れたドリッパー

・広い圧力の範囲で安定した流量

・高品質のプラスティックを使用しているので耐久性がある

・農業で一般的に使用されている農薬には耐性がある

・流量は毎時2.2、3.8、8.0、11.3リットル

2)ドリッパー・ユニラムRC(住化農業資材)

https://www.sumika-agrotech.com/product/pdf/kansui_yuniramu_rc.pdf

特徴

・水路が広く深くなり、より目詰まりしない構造に進化

・水圧が変化しても安定した潅水が可能

・傾斜地でも均一な潅水ができる

・流量は192cc/m・分

3)キリコ専用部品(三菱ケミカルアグリドリーム)

特徴

・用途に応じて噴霧タイプを選べる潅水チューブ「キリコ」の専用部品

・キリコと塩ビ管を繋げる入り口継手やキリコ同士を繋げる中間継手、ホースの末端や中間で水の流れを止めるストッパーなどがある 飛散形状によって専用部品は選んでください。

9.まとめ

この記事では、様々な種類がある潅水チューブの内、特に需要が高いとされる代表的な製品をピックアップしてきました。

農作物の種類や栽培方法によって適した灌水チューブの選び方をご紹介してきました。水は農作物の成長を促進されるためだけでなく、病害虫の発生予防や品質・収量の向上にも繋がります。さらに、ビニールハウス栽培においては、湿度調整の役割も果たしますので、「水やり」という明快な作業でも、決して怠ってはいけません。

また、様々な種類がある潅水チューブの内、特に需要が高いとされる代表的な製品をピックアップしてきました。しかし、国内にはこれらの製品以外にも栽培する作物や品種、栽培方法によって数多くの製品が流通しています。今後、さらに技術が発達すると、より精密でエコな潅水ができるようになるでしょう。潅水チューブに関連して、潅水制御システムなどの「スマート農業」機器も登場してきています。「スマート農業」という市場が拡大し始めている今、これから新規就農する方は、ぜひ、この記事を参考に潅水チューブの導入を進めていただきながら、ご自身の農業経営に沿った製品が見つかれば幸いに思います。

Exit mobile version